閉じる

お知らせ

研究関連 在学生

【研究発表】山本研究室の今川大宙さん、柿原祥幸さん、松野佑紀さん(修士課程2年)がスペイン国際会議で研究発表を行いました。

山本研究室の大学院修士課程2年生の今川大宙さん、柿原祥幸さん、松野佑紀さんが、ビルバオエキシビジョンセンター(スペイン)で行われた国際会議”30th International Conference on Low Temperature Physics (LT30)”にて、研究成果のポスター発表を英語で行いました。今川さんと松野さんの研究成果は、山本研究室と村田研究室の共同研究の成果です。

この国際会議は、極低温領域における物質や量子現象の理論研究および実験研究を対象としたものです。世界各国から約千人の物理学者が集まり、超伝導や超流動、量子輸送、量子コンピュータ、低温技術など多岐にわたる分野について活発な議論が交わされました。

発表タイトル:
Numerical Analysis of AdS/CFT Inspired Phenomena in a Quantum Critical Spin System(今川)
Efficiency Analysis of Compressed Sensing Quantum State Tomography for Qudit Systems(柿原)
Simulating Hawking Radiation from Evolving Black Holes with Quantum Many-Body Systems(松野)