北海道大学で行われた日本物理学会第79回年次大会にて、以下の4件の研究講演と1件のシンポジウム講演を行いました。 (口頭) 今川大宙, 山本大輔1次元量子スピン模型における時間と空間に局在した周期応答の数値解析:AdS/ […]
新着情報
大阪大学らとの共同研究論文が注目すべき論文として「JPS Hot Topics」に選出されました
大阪大学、Grenoble Alpes University(France)、大阪公立大学、広島大学、東京大学との共同研究論文が、日本物理学会が刊行する英文論文誌の中で注目すべき論文としてJPS Hot Topicsに選 […]
複数の大学合同での量子物性若手交流研究会を開催し、学生、研究員、卒業生らが研究発表を行いました(福島、稲葉、今川、柿原、⼭根、鈴⽊、⻄⼭、居附、宮﨑)
日本大学、近畿大学、東京理科大学を中心とした量子物性物理学の理論を専門とする多数の研究グループ合同でのセミナー合宿形式の研究会を行いました。他に中央大学、青山学院大学、東北大学、大阪大学からの参加がありました。2泊3日の […]
大阪大学らとの共同研究成果が「Journal of the Physical Society of Japan」誌に掲載されました
大阪大学らとの共同研究成果が「Journal of the Physical Society of Japan」誌に掲載されました。 Katsuki Nihongi, Takanori Kida, Daisuke Yam […]
国際会議「International Conference on Magnetism 2024」にて3件の研究発表(M2福島さん、Marmorini研究員、山本准教授)を行いました
ボローニャ国際会議場(イタリア)で行われた国際会議「International Conference on Magnetism 2024」にて、M2の福島さん、Marmorini研究員、山本准教授がそれぞれ研究成果発表を […]
青山学院大学との共同研究成果が「Journal of the Physical Society of Japan」誌に掲載されました
青山学院大学との共同研究成果が「Journal of the Physical Society of Japan」誌に掲載されました。 Ko Gondaira, Nobuo Furukawa, and Daisuke Y […]
京都大学、横浜国立大学との共同研究成果が「Physical Review D」誌に掲載されました
京都大学、横浜国立大学との共同研究成果が「Physical Review D」誌に掲載されました。 Motoaki Bamba, Koji Hashimoto, Keiju Murata, Daichi Takeda, […]
6/13(木)に第13回CHS物理学科研究セミナーが開催されます
6/13(木)に第13回CHS物理学科研究セミナーが開催されますので、下記内容にご興味ある方は是非ご聴講ください。学内の方は申し込み不要ですので、時間になりましたら直接指定場所にお越しください。学外からいらっしゃる方は、 […]
「エントロピー制御による量子シミュレータの極低温冷却法」に関して共同プレスリリース(日大、東京理科大、JST)を行いました
日本大学文理学部物理学科の山本大輔准教授と東京理科大学創域理工学部先端物理学科の森田克洋助教の研究グループは、レーザー光で作られた2次元格子に閉じ込めた原子の気体を、量子力学の効果が顕著な極低温に冷やすための方法を大規模 […]
山本准教授と東京理科大の森田克洋助教との共同研究成果が「Physical Review Letters」誌に掲載されました
山本准教授と東京理科大の森田克洋助教との共同研究成果が「Physical Review Letters」誌に掲載されました。 Daisuke Yamamoto and Katsuhiro MoritaEngin […]